会社概要
2019-02-10
ヒメボクトウ カミキリムシ類駆除 ロビンフッド 480ml×30本 住友化学 園芸用殺虫剤
商品特長
◆いつでもどこでも防除できるハンディタイプ携帯性に優れているので、管理作業の合間でも気軽に防除できます。
また、害虫に応じてノズル式と噴射式が切り替え可能な2ウェイノズルを採用しました。
◆接触毒で高い殺虫効果
接触毒性に優れているので、食入孔に潜む害虫に高い効果を発揮します。
また、ヒメボクトウではフラッシングアウト(追い出し効果)が認められることもあり、食入孔から出てきた害虫は死に至ります。
◆低温時でも効果が安定
春、秋などの低温時においても、安定した効果をもたらします。
処理方法
【ノズル式処理】![]() |
||
フラス(木くず、虫糞)の発生があったら、害虫の食入孔です。 | 指などで食入孔のフラスをできるだけ除去します。 | ロビンフッドのノズルの先を食入孔に挿入し、噴射します。 |
![]() |
![]() |
|
薬液が逆流するまで2〜10秒間噴射することで、樹の中で殺虫効果を発揮します。 | ヒメボクトウではフラッシングアウト(追い出し効果)が認められることもあり、食入孔から出てきた害虫は死に至ります。 |
ヒメボクトウ、カミキリムシ類の防除ポイント
![]() |
これら害虫の幼虫は食入孔からフラス(木くず、虫糞)を排出し、若齢時ほど薬剤に弱いのが特徴です。フラスが出ている食入孔を新しく見つけたら、フラスをきれいに除去し、すぐにロビンフッドで防除しましょう。 |
ノズル式処理のコツ
![]() |
食入孔にノズルの先を差し込み、噴射しながら押し込むことで、ノズルが詰まりにくくなります。 |
ヒメボクトウの発生消長とロビンフッドの処理時期(りんご)
![]() |
2ウェイノズルの使い方
![]() |
適用害虫と使用方法
![]() |
使用回数の数え方
![]() |
||
使用回数の数え方 りんごなどの果樹の場合、「本剤の使用回数」および「フェンプロパトリンを含む農薬の総使用回数」は、『収穫終了後から翌年の収穫まで』の期間内でカウントします。 |
本剤(ロビンフッド)の使用回数1回とカウントする場合 1つの樹に何回処理しても、1日の作業の中であれば「1回」とカウントします。 |
本剤(ロビンフッド)の使用回数2回とカウントする場合 1回目の処理と別の日に処理した場合は、「2回目」とカウントします。 |
使用上の注意事項
◆ヒメボクトウ、カミキリムシ類に使用する場合、以下の点に注意して下さい。(1)幼虫の食入が進むと効果が劣る場合があるので、食入初期に使用してください。
(2)適用害虫の食入孔にノズルを差し込み、薬剤が食入孔から逆流するまで噴射してください。
(3)逆流した薬液が果実や葉にかからないように注意してください。
◆樹木類に使用する場合、植物体への近接噴射は冷害を生じるおそれがあるので、30cm異常離れた所から1〜3秒間ずつ断続して葉茎が濡れる程度に噴射してください。特に新芽、新葉、蕾、花弁には十分注意してください。
◆日中高温時、強風時、降雨前の使用はさけてください。
◆蚕に長時間毒性があるので、散布された薬剤が飛散し、桑に付着するおそれのある場所では使用しないでください。
◆ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。
(1)ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにしてください。
(2)受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさけてください。
(3)関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。
◆本剤は自動車、壁などの塗装面、大理石、御影石に噴射液がかかると変色するおそれがあるので、噴射液がかからないよう注意してください。
◆使用後の空缶は戸外でボタンを押してガスを出し切ったことを確認してから捨ててください。
◆本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合には、病害中防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
◆適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、普及指導センター、病害中防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
◆本剤による中毒の治療法としては、動物実験でメトカルバモール製剤の投与が有効であると報告されています。
◆本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗いし、眼科医の手当を受けてください。使用後は洗眼してください。
◆使用の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。
[火気と高温に注意]
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ってください。
◆炎や火気の近くで使用しないでください。
◆火気を使用している室内で大量に使用しないでください。
◆高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所や火気等の近くなど温度が40℃以上となる所に置かないでください。
◆火の中に入れないでください。
◆使い切って捨ててください。
高圧ガス:ジメチルエーテル
◆使用前にはラベルをよく読んでください。
◆ラベルの記載以外には使用しないでください。
◆小児の手の届く所には置かないでください。
◆空容器は圃場等に放置せず適切に処理してください。
※発送が遅れる場合はご連絡させていただきます。
※パッケージは予告なく変更されることがあります。
商品名 | 園芸用殺虫剤 ロビンフッド |
内容量 | 480ml×30本 |
種類名 | フェンプロパトリンエアゾル |
有効成分・含有量 | フェンプロパトリン 0.020% |
性 状 | 無色透明液体 |
販売元 | 住友化学株式会社 |
価格 | 56,700円 (税込 61,236 円) 送料無料 | ||
|
|
- ueh-83rcmdsecd82tm-1718936
- qbm-9etire3104fcd5751023-vs5-bkp
- yfy_78tuzukiya8065o06-54939
- ntb-8fcraft-webcd33101s1c215t5986w47500d1013
- xapv_48kutsu-collectionf3e716920100
- xdvr_0fplottokyo5a2f10000137
- wwjd_66tireshoped1emctmc62254018abe000gspdg01875k48
- xapv_d2jumbo3d838354771
- yfy_58tuzukiya5d62t138-39559
- c5jumblestore0e772332630239566